2008年12月30日火曜日

今日で仕事納め

先ほど今年最後の患者さんを見させていただきました。

今年2月に開業してからあっという間の一年でした。

全ての仕事を自分で行う事は初めてだったので、一つ一つの作業を覚えるのに、とても時間が経つのが早く感じたのは決して、年齢のせいではないと思います

ホームページ作成も初めてだったのですが、作り始めると面白いものですね

最初はとても面倒くさいと思っていましたが、やれば出来るものです。

今年の終わりに、このブログにもチャレンジしましたが、更新が滞らないように来年も頑張りたいと思います。



写真がないと寂しいので、JR板橋駅前の写真を載せます。

板橋駅前提灯
板橋駅前提灯2


夜に見ると提灯がとても綺麗ですね~

あ~、年末なんだな~と感じます。

では、皆様
良いお年を

2008年12月29日月曜日

今年最後の勉強会

本日は今年最後の勉強会に参加しました。

スプーンを使った筋膜リリースの勉強会ですが、
13年前に私が患者として通わせて頂いたのがこの療法に出会ったきっかけでした。

以前は毎週のように見学させていただいていましたが、最近は年に一回、先輩方が皆集合して行なっています。

昨年は仕事の都合で参加できなかったのですが、今年は久しぶりに参加できとても勉強になりました。

この世界に入ってあっという間に10年以上経っていることに、時間の経つ事の早さを感じ、来年は今まで以上に気合を入れて技術を上げるために日々の努力を怠らないようにしなければ、鍼灸師や指圧師の免許をとってからの期間が長くなるだけで、ただ免許を持っているだけでは技術が年数に見合ったものにならないと思いました。

1日1日を大切にしなければ、、、

来年も頑張ろう!ヨッシャー!!
(1人で気合入れてすみません^^;)

今日は懐かしい先輩方と練習が出来て本当に良かった!



写真は関係ないのですが、帰りの上野駅のホームに人が大勢集まっていたので
「何かな~?」と注目していたら、皆さんがいっせいに写真を撮っていた電車です。

僕にはよく分かりませんが、有名な電車なのかな?

電車

2008年12月27日土曜日

も~う 幾つ 寝ると~ お正月~♪

一年経つのは、早いものですね~
当院も30日が今年最後の治療日となります。

ここを2月に開業してから、アッという間でした。

とても有り難い事に、熊手を頂いたので写真を載せてみました。

熊手1

う~ん、、、
とっても立派です!

待合室に飾ってあるのですが、とても華やかな感じになりました。

熊手2

ちょっと、距離を置いたところからの全体像です。

私も今回、知ったのですが、熊手とは商売繁盛を願って飾る縁起物だそうです。

以前にお店などで見た事があり、綺麗だなぁ~と思った事があっただけなので、
今回、飾る事によって、初めて意味を知りました。

熊手は買い始めたら毎年大きくしてゆくのが良いといわれているそうです。

まだ、開業して間もないですが、来年も研鑽を積んで、地域の皆様に貢献できるように頑張りたいと思います。

この熊手を見ると、なんだか頑張ろうと気合が入りますね!!

うーん、熊手はス・ゴ・イ!

2008年12月25日木曜日

メリークリスマス

今日はクリスマスですね

とは言っても平常と変わらず、本日も治療院に入り浸りですが、、、

先日、患者さんに頂いたポインセチアがとてもクリスマスっぽいので写真を載せてみました。
今まで観葉植物を育てたことが無かった為、気が付きませんでしたが、植物を部屋に置くと
とても部屋が明るい感じになり、良いものですね~

ポインセチア

この真っ赤な葉と白い葉がとても綺麗でクリスマスって感じがします。

よくこんなに鮮やかに色が付くもんだなぁ~
うーん、不思議です。

花言葉が気になり調べてみました。

ポインセチアの花言葉
「祝福する」「私の心は燃えている」「聖なる願い」「清純」

2008年12月24日水曜日

忘年会

本日は(もう昨夜ですが)、接骨院時代からの先輩と忘年会。

明日は当院にて勉強会予定で、前日から忘年会がてら鍋パーティーでした。

寒い日には、やはり鍋は良いですね~

キムチ鍋で暖まりました。

そろそろ寝なくては、明日に響きそうなので、そろそろ寝ます。

楽しいとツイツイ夜遅くまで、話が進むものですね

忘年会シーズンですが、体に気をつけて楽しんでくださいね!

UNI_0208.jpg

キムチ鍋
定番ですが、やはり旨いです。
心も体も温まりました!

さー、明日の為にもう寝ます。

初投稿

初めての投稿です。

このブログでは、治療に関係する事だけでなく

日々の思った事ややった事など
日常の事を書いていきたいと思っています。

読みづらい文章であるかも知れませんが、たまに覗きに来て頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

骨で歩く

ホームページの患者さん復習用ページにも載せましたが、そこでのタイトルは骨で立つということで、立つ時のコツについて記載しましたが、最近になって歩く時の骨の支えを意識出来る様になりました。 これは3つの転がりから自然に派生する感覚なのか?とても不思議な感じ。 太極拳を行っている時...