2018年6月25日月曜日

手技療法勉強会に参加してきました!

昨日は整形外科勤務時にお世話になった先輩の手技療法勉強会に参加してきました!

整形外科に通う時には毎日の様に一緒に通っておりました。

当時鍼灸専門として勤務していた自分は、先輩の行っている手技療法を教わりたいと思っていました。

しかしリハビリ科と鍼灸科では働く階が違う為、先輩の施術を見る機会も少なく、たまに開催される院内勉強会で教わるだけでした。

どうしても学びたいなぁ〜と思い考えついたのが夜間リハビリの見学。

私が勤めていた整形外科では夜間リバビリというものをやっていて、有資格者1名とリバビリ助手さん1名が残ってリハビリを行っていました。

院長と先輩の許可を得て、雑務を手伝いながら施術の様子を見させて頂いたのを懐かしく感じます。

その日の帰りには先輩から施術のお話を聞くこともでき、充実した時間でした。

その後、先輩が職場を変えられ、年賀状でのやり取りはありましたが、お会いする機会がありませんでした。

しかしFacebookは素晴らしいですね。
Facebookで繋がり、勉強会に誘って頂けました!

実は昨年にもお誘いが有ったのですが、その時は台湾への太極拳研修の為に参加することが出来ませんでした。。

今回はニアミス。
危ない危ない。

台湾への研修は先週で、手技療法勉強会が昨日であった為に参加することが出来ました!

しかもテーマは以前から学びたかった手技。

指圧にも似ている部分があり、その手技を学びたく入会した手技療法の会では、急遽カリキュラムから外されてしまった為に独学でDVDや書籍で勉強しておりました。

手技療法はどうしても感覚的な理解や体験が必要で、出来る方から学ぶのが一番なのですが、それを昨日体験させて頂けたことが大きな収穫でした!

十年以上会っていませんでしたが、思い出して頂いて、お声を掛けて頂けて本当にありがたいことです!

頂いた資料と撮影させて頂いた動画を復習して、是非普段の施術に活かせていけたらと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

骨で歩く

ホームページの患者さん復習用ページにも載せましたが、そこでのタイトルは骨で立つということで、立つ時のコツについて記載しましたが、最近になって歩く時の骨の支えを意識出来る様になりました。 これは3つの転がりから自然に派生する感覚なのか?とても不思議な感じ。 太極拳を行っている時...