2018年12月30日日曜日

自発動?

先日、来院された患者さん
頭の中で音がするとのこと

立位姿勢を確認させて頂くと。。
前面からは骨盤の上に胸郭がなく顔は傾いていました。

側面からは腰椎過前弯が気になる。
その為か頭は前方へ突出し、頭の付け根(後頭下筋群)の緊張が疑われました。

次に座った状態で脊柱を触れると脊柱の歪みが有るのは当然ですが、頭の傾きと捻れが強く見られました。

この姿勢だと症状も出てしまうのは仕方がないかな?

特に気になったのは腰椎過前弯と頭の歪み。

施術では腹部指圧と頭蓋調整を中心に行いました。

施術の仕上げに頭蓋調整を行ったのですが、部分毎の調整が終わる度に、患者さんが首をグニョグニョ動かし出す。

首の位置が辛いのかな?と一応確認すると、「勝手に動いてしまう。辛くはない。」とのこと。

5箇所ほど頭蓋骨のポイントを調整したのですが、調整が完了すると動き出す。

これが以前に書籍で読んだことのある自発動?

途中で、この動きを止めるのは良くないと感じ。次のコマが空いてましたので、動きが自然と止まるまで調整を続けました。

最後に姿勢を確認させて頂くと頭の傾きがかなり真っ直ぐになり、耳や顎の位置も変わりました。

施術をさせて頂きながらとても勉強になりました!

頭蓋骨の各部位毎に調整が終わると自発動が始まっていたのが、とても印象に残りました。

また蝶形骨の調整ではとても動きが大きかったことと、調節する部位によって動きが違ったことが印象的でした。

★覚え書き
後頭骨
動きはほぼ無し

側頭骨
動き大きく、時間3分ぐらい
伸展位と屈曲位での側屈を繰り返す

頭頂骨
動き小さく、時間1分ぐらい
小さな側屈繰り返す

前頭骨
動き小さく、時間1分ぐらい
前屈後屈繰り返す

蝶形骨
動きとても大きく、時間5分ぐらい
とても大きな動きで円錐状。

2018年12月25日火曜日

第107回晴明堂体操教室


先週は今年最後の晴明堂体操教室でした!

前半は太極拳を行いました。

新たなメンバーも定期的に参加して下さるようになり3回目。

太極拳は難しいと言われながらも楽しんで頂けている様子。

新規メンバーの方には台湾で教わった鬆身七法と言うリラックス法の中の第三法までを復習として細かくお伝えさせて頂きました!

その後、身体を整える歩き方教室を行いました。

今回は歩き方教室と言いながら歩き方ではなくお互いの身体の歪みを参加者の皆さんでチェックしてから背骨の歪みを整える方法をお伝えしました。

ちょっとした体操と座り方の練習をするだけで、腰から背中に掛けての歪みがどのようになるかを皆さんに確認して頂きました!

自分だけですと目で見て変化を確認することが難しいですが、他の方の背中から見た姿勢の変化は分かりやすく、体操をお家で続けるモチベーションアップに繋がった様でした。

また痛みも軽減した方もいらっしゃって、毎日のちょっとした習慣の大切さを感じて頂けたよう。

その後は、体幹を意識したカバンの持ち方や重たいドアの開け方を練習して頂きました。

お一人の方が使っているカバンが重たくてどうすれば良いかと言う質問からの脱線でしたが、持ち方と体幹の意識の仕方をお伝えすることで、カバン👜が軽くなった様に感じると喜んで頂けました!

このカバンの持ち方のコツは様々な日常生活動作に活用することが出来るので、掃除をする時やや料理をする時に意識して頂けるようにお願いしました。

ちょっとした工夫で身体の負担が少なく壊さない使い方に繋がります。

多くの痛みは普段の姿勢や動作に原因があることが多いので、見直して頂けたらと思います。

次回は2019/1/18㈮に晴明堂体操教室を行う予定です。

ご興味のある方は是非お気軽にご参加くださいね!

2018年12月14日金曜日

本日は晴明堂手技療法研究会でした

本日は晴明堂にて手技療法研究会を行いました!

太極拳的身体操作を手技に活かすように研究会を行ってます。

参加者曰く「疲れた状態ではキツイので、勉強会前には疲れを貯めないよう気を付けている」とのこと。

確かに慣れない方には、ちょっと辛い姿勢かもしれません。

しかし、姿勢や身体の使い方を理解すれば辛くもなく手の力も抜けて施術効果が高まります!

しかも施術者の身体を壊さないような動作に繋がります。

何とか身体の使い方や人間の反射について感じて頂きたく、手技療法の稽古前に太極拳を体験して頂きました。

ちょっとは何かを感じて頂けたよう!

私達は自分自身が思っている以上に自分のことをコントロール出来ていないことを体験して頂きました。

そして太極拳の稽古相手であっても、施術する相手であっても反射的動作があることを確認して頂きました。

気付けば、指圧研究会で言われていた事。

何となく言葉を聴いて分かったような気になっていたことが、太極拳で実験すると明らかに分かる。

施術と太極拳との繋がりは深いものですね〜。

勉強会の最後に関節調整を体験して頂きました!

こっちの方が、かなり変化を感じて頂けたようでビックリされていました。

いや待てよ
この関節調整にも陰陽を混ぜれば、もっと効果を高められるのでは?

アイデアが広がりますね〜。

やはり武医同術なのですね
きっと

骨で歩く

ホームページの患者さん復習用ページにも載せましたが、そこでのタイトルは骨で立つということで、立つ時のコツについて記載しましたが、最近になって歩く時の骨の支えを意識出来る様になりました。 これは3つの転がりから自然に派生する感覚なのか?とても不思議な感じ。 太極拳を行っている時...